ミシンでフリルを作る方法をご紹介します。
フリルの作り方【ミシンでギャザーを寄せる方法】
1.裾の処理
フリルの裾が切りっぱなしだとほつれるので処理します。
フリル用にカットした布を用意します。
↓長い辺のどちらか片側の布端を、5㎜折ります。(アイロンでしっかり折り目を付けると良いですよ)
↓そして更にもう一度5㎜折って三つ折りにします。
これで裁ち目が中に包まれて隠れた状態になりました。
↓この状態で、上から押さえる様に折り目ギリギリの所にステッチをかけましょう。
↓表側から見ると、このように布端(フリルの裾)の処理が綺麗に出来ています。
これで裾の処理ができました。
2.ギャザーを寄せる
次はフリルのギャザーを寄せる作業です。
ミシンの糸調子を0に(一番よわく)設定します。
布端を折って処理した方とは反対側の端に、5㎜間隔で2本ステッチをかけます。
この時に縫い始めと縫い終わりの返し縫いはしません。返し縫いをしてしまうと糸を引っ張ることができずギャザーが寄せられなくなります。両端から糸を引っ張ることができるように始めと終わりの糸は長めに残してカットしましょう。
2本ステッチをかけたら、2本とも上糸だけを引っ張ります。
↓上糸だけを引っ張ると、このように布が絞られてギャザーが作れます。
反対側からも上糸を引っ張り、全体的にバランスが良くなるよう均一にギャザーを整えましょう。
糸は一本だけでもギャザーは寄せられますが、2本で引っ張った方が綺麗な形状になります。
↓作りたい長さに合うようにフリルの横幅を調整します。
↓長さを整えたら糸の両端を結んでおきましょう。
↓長さを整えましたが、このままだとフリルが丸まって扱いづらい状態です。
↓丸まったフリルをアイロンでまっすぐ整えます。
↓できれば赤線のようにギャザー部分をミシンで縫っておくと、より扱いやすくなります。(縫わなくてもOK)
↓作りたい横幅に合わせたフリルが出来上がりました。
作りたいフリルの長さの約2倍の長さの布で作ると丁度良いギャザーになります。ギャザー多め/少なめはお好みで調整してください。
3.完成
これでフリルの完成です。
ギャザーを寄せた側の布端は処理していないので、布の間に差し込む形で使用します。
フリルの後付けアイディアはこちらを参考にどうぞ。
当サイトでは、他にもハンドメイドレシピを多数掲載しています。