子供用ボアマフラーの作り方

ボア生地を使った子供用マフラーの作り方をご紹介します。シープファー、プードルファーなど、どのような生地を使用してもOKです。手縫いでも作れますよ。

目次

子供用ボアマフラーの作り方

完成サイズ

完成サイズは長さ78㎝×幅14㎝。子供用サイズです。

材料

ボア生地を下記のサイズにカットします。

  • 本体(30㎝×80㎝)…1枚
  • 留め具(12㎝×14㎝)…1枚

作り方

留め具を作る

留め具用の布を用意します。

↓縦(12㎝の辺)が半分になるように畳みます。※中表(オモテ面が内側)になっています。

↓折り目以外の3辺を縫い代1㎝で縫います。この時に、長辺の真ん中に返し口を作っておきます。

赤線部を縫う
縫ったところ

返し口から布を引き出し、表に返します。返し口を「コの字とじ」したら留め具の出来上がりです。

「コの字とじ」とは

↓ボア生地だと分かりづらいため別生地の写真ですが、両側の布を少しずつ掬いながら縫っていきます。

↓糸を引っ張ると閉じることができます。

※ボア生地は縫い目が目立たないため、まつり縫いなどで閉じてもOKです。

留め具を本体に付ける

本体の端(短辺)から10㎝の位置に留め具を付けます。本体を後で二つ折りにするので、幅は半分で想定します。

↓留め具の両端を縫います。

↓ミシンでボア生地を上手く送れない場合は、生地の下にコピー用紙などの紙を1枚敷き、紙と一緒に縫うとスムーズに送れます。

↓縫った後の紙は、縫い目に沿って折ってから破ると綺麗に外すことができます。

縫いづらい場合は手縫いで留め具を付けてもOKです。

留め具を付けたところ

本体を縫う

本体を中表で二つ折りにします。

↓折り目以外の3辺を縫い代1㎝で縫います。※直線部に一箇所、返し口を作ります。

赤線部を縫う
縫ったところ

↓※マフラーの両端を丸くしたい場合は、角を緩やかなカーブで縫います。

表に返す

返し口から布を引き出し、表に返します。

完成

最後に、返し口をコの字とじかまつり縫いして閉じたら完成です。

使用生地

最後に

子供用ボアマフラーの作り方をご紹介しました。切り込みを入れて作る簡単なマフラーも載せています。

大人用はこちら↓

当サイトでは、他にも手作りレシピを多数掲載しています。

目次