縫わない♪ボタンだけの簡単クリアポーチの作り方

100均のクリアケースを使い、少ない材料でとっても簡単にクリアポーチを作る方法をご紹介します。ボタンで留めるだけなので縫ったりする必要もありません。

目次

縫わない♪ボタンだけの簡単クリアポーチの作り方

材料

  • ボタン(9箇所分)
  • クリアファイル(ビニール素材)

材料はスナップボタンとクリアファイルだけ。クリアファイルはダイソーの「軟質カードケース」や「ソフトカードケース」がお勧めです。今回使用したのは写真左の「軟質カードケース」です。

スナップボタンはゴールド系のメタリックカラーにしたかったのですが、メタリックカラーのスナップボタンは100均では種類が少なく、そして少量しか入っていないため、費用面でプラスチックにしました。

クリアポーチの作り方

1.クリアファイルを切り取る

以下の画像のような形になるようにクリアファイルを切り取ります。サイズや縦横比はお好みで。最初に両脇を谷折りし、次に下、最後に上(ふた)を谷折りしたら長方形のポーチになります。

油性ペンで形を描き、線の内側で切り取るとスムーズです。ぶっつけ本番で書くのが難しければ型紙を作ってリハーサルをすれば確実です。

2.折り目を付ける

指で強く押さえて4箇所に折り目を付けておきます。

3.ボタンを付ける

まずはボタンを付ける位置にペンで印を付けます。透明なので、ボタン同士が重なる位置が明瞭です。

印を付けた部分に穴をあけます。

以下の画像を目安に、9箇所にスナップボタンを付けます。

ボタンを付ける位置の目安

折り畳んでボタンを留めたら完成です。簡単すぎてあっという間に出来上がりました。

4.完成

これでクリアポーチの完成です。中身が見えるので何が入っているのか分かりやすく便利です。

サイズを大きくすれば簡易的なクラッチバッグにもなりますね。

ポーチを開けば汚れを拭き取ることができ、お手入れ楽々♪

スナップボタンお得セット

最後に

縫わない♪ボタンだけの簡単クリアポーチの作り方をご紹介しました。100均のクリアファイルを使ったシリーズはこちらも参考にどうぞ。

レシピ一覧

目次