底を2枚重ねにしたコップ袋の作り方【裏地なし/切替あり】

底に布を貼り付けて切り替えを作るコップ袋の作り方をご紹介します。裏地なしで、底だけ二重になっています。

目次

底を2枚重ねにしたコップ袋の作り方【裏地なし/切替あり】

完成サイズ

完成サイズは縦22㎝×横16㎝×マチ6㎝

子供のコップが入る、一般的なコップ袋のサイズです。歯ブラシも一緒に入れられるように縦は長めです。

材料

  • 底布(縦22㎝×横18㎝) …1枚
  • 本体布(縦56㎝×横18㎝) …1枚
  • 紐(約42㎝) …2本

リバティ・ファブリックス Hidcote Berry ラセンビィ・コットン 1m単位|切売り 切り売り 生地 布 布地 リバティ liberty 綿 葉 木の実 コットン 薄手 薄地 服地 ワンピース スカート ブラウス

作り方

1.底布の貼り付け

まずは底布を本体に貼り付ける作業です。底布の短辺(18㎝辺)を1㎝折ります。(※裏面に向かって折る)

本体と底布の真ん中を合わせて写真のように重ねます。

※底布も本体布も表側が上

底布の両端を、折り目から2~3㎜の所で真っすぐ縫い留めます。

これで本体に底布が付きました。

2.ジグザグミシンをかける

布の長辺に裁ち目かがりやジグザグミシンをかけ、糸がほつれてこないように処理します。※短辺はかけなくても大丈夫です。

底布を貼り付けた部分は2枚一緒にジグザグミシンをかけます。かける前に、はみ出した布を綺麗に切り揃えておきましょう。

3.両脇を縫う

布を中表(オモテ面が内側になるように)で二つ折りにします。

上から6㎝空けて、両脇を縫い代1㎝で縫い合わせます。

縫ったら、写真のように縫い代をアイロンで割ります。(真ん中より上の部分だけでOK)

次に、袋口のV字状になっている所をコの字に縫い留めます。

↓表から見た縫い目。

反対側のV字の部分も同じように縫い留めましょう。

4.紐を通す道を作る

袋口をアイロンで1㎝折り返します。

さらに次は2㎝折って三つ折りにします。※布端は中に折り込まれて隠れた状態。

反対側も同じように1㎝→2㎝で三つ折りにしたら、折り目の下部を真っすぐ縫い留めます。(下部から2~3㎜の所で)

反対側も同じように縫います。これで紐を通す道が出来上がりました。

5.底マチを作る

底を上に向かって3㎝折り返し、両脇を縫い留めます。(布端から1㎝くらいの所で)

これでマチの完成です。

6.紐を通して完成

袋を表に返し、紐通し口から左右それぞれに紐を通して結べばコップ袋の完成です♪

最後に

底を2枚重ねにしたコップ袋の作り方【裏地なし/切替あり】をご紹介しました。違う作り方のコップ袋はこちらを参考にどうぞ。

レシピ一覧

目次