キッチンや小窓に。目隠しカフェカーテンの作り方

キッチンの棚など、隠したい所にすぐ使えるカフェカーテンの作り方をご紹介します。布と突っ張り棒があれば簡単に作れるのでぜひ試してみてくださいね。

目次

キッチンや小窓に。目隠しカフェカーテンの作り方

材料

  • 突っ張り棒

布も突っ張り棒も100均(ダイソー)の商品です。はぎれのサイズは75㎝×45㎝。2枚でちょうど足りました。キッチンの棚は大きいので布の費用が掛かるかと思いましたが、材料費は約300円で済みました。

作り方

生地端の処理

まずは布の短辺(縦)をアイロンで8㎜程度折ります。

↓更に1㎝折って三つ折りにします。

↓折ったあと。布端が中に折り込まれて隠れた状態になりました。

↓折った所を押さえるように真っ直ぐ縫います(赤線部を縫う)。※この時にできるだけ折り目の内側で縫うと綺麗に仕上がります。

縫ったところ
表から見た縫い目

突っ張り棒の通し穴を作る

布の長辺(どちらか一方)をアイロンで1㎝程度折ります。

↓更に4㎝折って三つ折りにします。

↓折り目の下部(赤線部)を真っ直ぐ縫います。

↓縫ったあと。この筒状の部分に突っ張り棒を通します。

今回使用した突っ張り棒は、キャップ部分の周囲が約6㎝だったため、三つ折りにする際に4㎝折りました。太い棒を使う場合は、もう少し大きく折って通し穴を広くすると良いですよ。

裾の処理

残りの長辺を8㎜程度折ります。

↓更に1㎝折って三つ折りにします。

↓折り目のできるだけ内側の方で真っ直ぐ縫います(赤線部)。

これで布の処理がすべて終わりました。縫うのはおしまいです。

横幅のある棚なので、2枚作って真ん中で開けるカーテンにしました。

棒を通す

布の通し穴に突っ張り棒を通します。

完成

これで目隠しカフェカーテンの完成です。

布の横幅を長くするほどギャザーが増えてフリルのようなカーテンになります。

汚れたら洗濯機で丸洗いできるので衛生的。

最後に

目隠しカフェカーテンの作り方をご紹介しました。当サイトでは、他にもハンドメイドレシピを多数掲載中です。よろしければ参考にしてみてくださいね。

目次