キルティング1枚だけで作るシンプルなレッスンバッグの作り方です。キルティングなので裏地なしでも頑丈♪ジグザグミシンや裁ち目かがりをせずに袋縫いで作る方法なので簡単に作れますよ。今回は裏側がチェックのリバーシブルキルティング生地を使ったので、内側もオシャレです。
キルティング1枚だけの簡単レッスンバッグの作り方(裏地なし)
完成サイズ
- 縦 …30㎝
- 横 …40㎝
- 持ち手長さ …34㎝ (幅2.5㎝)
※持ち手も裏がチェック柄になるように作りました。
材料
材料はキルティング生地のみ。以下のサイズに裁断します。ワッペンやタグをワンポイントして付けると可愛さが増しますよ。
- 本体(縦67㎝×横43㎝) …1枚
- 持ち手(縦41㎝×横4.5㎝) …4枚
- ワッペン(お好みで)
今回は持ち手・本体ともにリバーシブルのキルティングを使いました。裏側の模様がチラッと見えると可愛く、裏地がなくても中までオシャレです。持ち手を作るのが面倒な場合は市販のカバンテープなどを使用すると良いですよ。
作り方
それでは作り方を順に見ていきましょう。
1.持ち手を作る
まず最初に持ち手を作りましょう。
持ち手用に裁断した布を2枚重ねます。※完成した持ち手の表側が無地、裏側がチェックになるように2枚とも同じ向きで重ねます。
重ねた状態で長辺を縫い代1㎝で縫いましょう。2本とも同じように作ります。
↓筒状になっています。持ち手の端に安全ピンなどを付けます。
安全ピンを筒の中に潜り込ませ、たぐり寄せながら筒を表に返しましょう。
表に返したらアイロンをかけて平らに整えます。
↓写真の破線のように布端から2~3㎜の所で両側にステッチをかけたら持ち手の完成です。
作った持ち手は一旦置いておきます。
2.本体を袋縫いする
布端に裁ち目かがりやジグザグミシンはかけず、袋縫いで処理します。
本体用に裁断した布を、オモテ面が外側になるように半分に畳みましょう。
畳んだ状態で両脇を縫い代5㎜で縫い合わせましょう。
↓このように両端が繋がりました。
↓袋を裏返して次は両脇を縫い代1㎝で縫いましょう。
これで切りっぱなしだった布の端が包み込まれて見えなくなりました。袋縫い完了です。
3.持ち手を付ける
袋の表側に持ち手を縫い付けます。
持ち手を付ける位置について
袋口を半分に折って真ん中に印を付け、真ん中から左右にそれぞれ5㎝の所に持ち手を付けましょう。 (持ち手の間隔が10㎝になるように)
↓縫い付ける位置は布端から5㎜くらいの所。
持ち手を縫い付けたらバッグを裏返しましょう。
↓袋口を外側に1㎝折ります。
↓更に2.5㎝折ります。
↓折った布端から2~3㎜の所でぐるりと一周縫いましょう。(赤線の部分)
※この時に両脇の縫い代が重なって分厚くなります。厚みがあると縫いにくいので、縫い代ができるだけ重ならないようにずらして折ると良いですよ。
次に持ち手を上向きに折り、袋口ギリギリの所で縫い付けます。(赤線の部分)
↓≪表から見た状態≫
3.完成
バッグを表に返したら完成です♪今回はバッグの色に合わせてクマさんのワッペンを付けました。
布端は袋縫いで処理したので内側も綺麗に仕上がっています。
裏地なしの1枚仕立てですがキルティングなので厚みとクッション性があり、実用的なバッグです。
使用生地
最後に
キルティング1枚だけの簡単レッスンバッグの作り方(裏地なし)をご紹介しました。違ったタイプのレッスンバッグの作り方はこちらを参考にしてください。