リバーシブル三角スタイの作り方をご紹介します。とっても簡単なので手縫いでも作れますよ。
目次
リバーシブル三角スタイの作り方。簡単&手縫いでもOK♪
完成サイズ
完成サイズの首周りは30㎝程度になります。真ん中部分の縦は約16㎝。

材料
- 三角形の布…2枚
- お好みのボタン
底辺を42㎝とした二等辺三角形になるように布を二枚カットします(二等辺は29㎝)。

簡単に裁断する方法
↓布を二つ折りにして写真の赤線部を切るとラクに裁断できます。

作り方
二枚の布を合わせる
二枚の布を、表側同士が合わさるように重ねます。

↓重ねた状態で、縁を縫い代1㎝で縫い合わせます。この時に、直線部に一箇所返し口を作ります(縫わずに8㎝あけておく)。

↓縫ったあとの写真。

↓できれば角の余分な布を切り落としておきます。切っておいた方が、後で表に返した時に角が出しやすくなります。

↓縫い目を切ってしまわないように、縫い目から2㎜くらい離して切ります。

縫い代を割る
縫い代を割ります。

↓特に返し口の部分は、アイロンでしっかりと外側に1㎝折り目をつけておきます。※これにより後の処理がラクになります。

表に返す
返し口から布を引き出して表に返します。


返し口を閉じる
返し口を『コの字とじ』します。↓このように両側の布をすくいながら縫っていきます。

縫い代を割った時に付けた折り目に沿って縫うと綺麗に仕上がります。

↓糸を引っ張ると閉じることができます。

後は玉留めをして布の境目の中に結び目を隠せば出来上がり。
ボタンを付けて完成
両端にボタンを付けたら三角スタイの完成です♪

スナップボタンはセットで購入しておくと、何かと使えて便利です。
リンク
↓この通り、裏表それぞれ使えます。

最後に
リバーシブル三角スタイの簡単な作り方をご紹介しました。違ったタイプのスタイはこちら↓
あわせて読みたい


超簡単、型紙なし♪ガーゼとゴムだけのフリルスタイの作り方
一枚のガーゼ生地で作れる、超簡単なフリルスタイの作り方をご紹介します。ガーゼ生地を長方形に切って使うため、型紙不要です。手縫いでも作れますよ(布が大きいため、…
あわせて読みたい


手縫いでも作れるリバーシブルスタイの作り方【無料型紙】
簡単なリバーシブルのスタイの作り方をご紹介します。A4サイズの無料型紙も2種類あるので、型紙に合わせて布を切ればOK。ミシンがない場合は、手縫いでも作れますよ。 …
当サイトでは、他にもレシピを多数掲載しています。
