チュール付きバッグの作り方

チュールのフリルが付いた可愛らしいバッグの作り方をご紹介します。チュールは手芸用の生地を購入しても良いですが、今回は100均で見つけたある物を使って作りました。

目次

チュール付きバッグの作り方

完成サイズ

完成サイズは縦32㎝×横39㎝。A4が入る大きさです。大人用のバッグとしてはもちろん、子供用のレッスンバッグとしても使えます。

バッグの材料

  • 本体【表地】(縦64㎝×横41㎝)…1枚
  • 本体【裏地】(縦64㎝×横41㎝)…1枚
  • ポケット(縦16㎝×横18㎝)…1枚
  • 持ち手【表】(長さ35㎝×幅4.5㎝)…2枚
  • 持ち手【裏】(長さ35㎝×幅4.5㎝)…2枚

ポイント

表地か裏地のどちらか一方は、ある程度厚みのある生地を使用することをお勧めします。また、この記事では表裏のない無地の布を使用していますが、プリント(模様)がある布を使う場合は表裏が反対にならないよう注意してください。

チュールの材料

チュールは以下の大きさを目安にカットします。

  • チュール生地(縦20㎝×横80㎝)…2枚

↓今回使ったのはこちら。100均(セリア)で見つけたプランター用の虫除けネットです。手芸用のチュール生地を購入するよりお得だったので。

本当は、バッグにぐるりと一周続けてチュールを付けたかったのですが、虫除けネットだと長さが足りなかったため2枚に分けて裁断しました。

↓この通り、2枚に分けて付けたため、バッグの両脇でチュールが分かれています。

長さが取れる場合は縦20㎝×横160㎝(1枚)でチュールを裁断します。

作り方

1. 持ち手を作る

最初に持ち手を作っておきます。持ち手用の布【表】【裏】を一枚ずつ中表(オモテ面同士が内側)で合わせます。

↓両脇を縫い代1㎝で縫い合わせます。(写真の赤線部を縫う)

↓縫ったあと。

※表地と裏地の色が違う場合は、ミシンの上糸と下糸の色をそれぞれ変えて縫うと縫い目が目立ちません。(例:上糸が白、下糸が青)

↓表に返します。ループ返しがあると便利です。今回は布端に安全ピンを付けて引っ張りました。

↓表に返したらアイロンを掛けます。この通り、表裏のある持ち手になりました。

↓持ち手の両脇を縫います(写真の赤線部を縫う)。端から3㎜くらいの所で縫うのがお勧め。

↓縫ったあと

もう一本も同様に作ったら持ち手の出来上がりです。持ち手はまた後で使うので一旦置いておきます。

2. ポケットを作る

ポケット用の布の長辺(18㎝の辺)を8㎜折ります。※表裏のある布の場合は裏面に向かって折る

↓更に1㎝折ります。

↓このように三つ折りになっています。

↓折り目の上の方をまっすぐ縫います(赤線部)。

↓縫ったあと

↓表から見たところ。今縫った辺がポケットの取り出し口になります。

↓次に、残りの3辺を裏側に向かって1㎝折ります。

↓ポケットを、本体(裏地)の表側に付けます。

ポケットを付ける位置

本体(裏地)の上部から10㎝の位置に付けます。取り出し口以外の3辺をコの字に縫います(赤線部)。

↓縫ったあと

3. 持ち手を付ける

写真の様に、持ち手を本体(裏地)の上下に付けます。※持ち手のウラ面と本体(裏地)のオモテ面が合わさるように。

付ける位置

本体(裏地)の端から11㎝の位置に持ち手を付けます。

↓縫う場所は布端から5㎜くらいの所で。(あくまで仮止めなので大体でOK)

4. 本体を合わせる

本体(裏地)と本体(表地)を中表で合わせます。

↓本体の上下を縫い代1㎝で縫い合わせます。

↓縫ったら中はこうなっています。

↓今縫った所が真ん中にくるように布を開きます。

↓真ん中の線(布の境目)をピッタリ合わせます。(縫い代を割ると分かりやすい)

↓真ん中がずれないように待ち針などで固定します。

↓本体の両脇を縫い代1㎝で縫い合わせます。(この時に裏地の片側の真ん中は縫わずに10㎝空けておく)

5. 表に返す

返し口から手を入れて布を引き出し、表に返します。

6. 返し口を閉じる

返し口の布端を内側に1㎝折り、手縫いでまつるか、コの字とじをします。

手縫いが面倒な時は、写真の赤線部の様に布端ギリギリの所をミシンでまっすぐ縫います。

↓返し口をミシンで閉じたところ。裏地なので縫い目が目立ちません。

7. 口を一周縫う

裏地を表地の中に入れ、アイロンを掛けたら、バッグの口をぐるりと一周縫います。(端から3㎜くらいの位置がお勧め)

↓縫い目のアップ

これでバッグの出来上がり。

8. チュールを付ける

チュールにギャザーを寄せてフリルを作ります。写真の赤線の様に、チュールの上部を手縫いで粗くなみ縫いします。(かなり粗めでOK)

玉結びをしてもチュールの穴をすり抜けてしまうため、糸の端はテープなどで留めておきます。

↓なみ縫いした糸を持ったままチュール生地を横へ寄せ、ギャザーを作っていきます。

↓バッグと同じ横幅になるように調整し、糸の反対側の端もテープで留めます。(※チュールを長くカットして一枚で使う場合はバッグ一周分の長さになるように調整する)

↓チュールをバッグの上部(付けたい位置)に固定します。(できるだけフリルが均等になるように待ち針で固定)

↓ギャザーを作った手縫いの糸を縫わないように、5㎜くらい離れた所をミシンで縫っていきます。(写真の赤線部)

↓ミシンでチュールを縫い付けたら、ギャザーを作った手縫いの糸は抜いて処分します。

↓これでチュールのフリルが付きました。

ポイント

チュールをミシンで縫い付ける際に、より縫いやすくする為に、手縫いで2本なみ縫いをし(↓画像の青線部)、その間をミシンで縫う(赤線部)方法もあります。

9. 完成

これでチュール付きバッグの完成です。

↓荷物を入れた写真。

スカートも手作りです。

最後に

チュール付きバッグの作り方をご紹介しました。他にも作り方を載せているので参考にしてみてくださいね。

目次