持ち手付きで便利な巾着バッグの作り方【子供用のお弁当も入る】

貴重品などを入れるのに便利なサイズの巾着バッグの作り方をご紹介します。この巾着バッグは紐通しがグログランリボンになっていてキュートなデザインです♪

大人が持っても可愛いバッグです。

目次

持ち手付きで便利な巾着バッグの作り方【子供用のお弁当も入る】

完成サイズ

  • 高さ…23㎝
  • 横幅…26㎝
  • マチ…8㎝
  • 持ち手長さ…28㎝

子供用のお弁当も入れられるサイズです。

材料

  • 表地(縦40㎝×横28㎝) …1枚
  • 裏地(縦72㎝×横28㎝) …1枚
  • 持ち手(約30㎝) …2本
  • 幅広リボン(長さ26㎝) …2本
  • 紐(約60㎝) …2本

リボンは紐の通り道になるので、幅広のものがオススメです。今回使用したのは幅3.8㎝のグログランリボン。サテンリボンでもOKです。

※持ち手は細めの幅1.5㎝のテープを使用しました。

作り方

それでは作り方を順に見ていきましょう。

1.表地と裏地を繋げる

表地と裏地を中表で合わせます。※中表=布のオモテ面同士が内側になるように重ねること。

重ねた状態で短辺を縫い代1㎝で縫い合わせましょう。

表地を引っ張って反対側の短辺を揃えます。反対側も同じように縫い代1㎝で縫い合わせます。

↓このように繋がった状態です。

布を表に返し、繋ぎ目の部分にアイロンをかけて平らに整えます。(縫い代はどちらに倒してもOK)

アイロンをかけたら再度、布を裏返します。

縫い代同士がぴったり合わさるように置きましょう。

縫い代の位置がズレないように待ち針などで固定します。

長辺を縫い代1㎝で縫い合わせましょう。※この時に、裏地のどちらか片側の真ん中は、返し口として10㎝空けておきます。

返し口の部分は、縫い代をアイロンで割っておきましょう。こうすることで表に返した時に形が整い、処理しやすくなります。

2.表に返す

返し口の中から布を引っ張り出して表に返しましょう。

3.返し口を閉じる

返し口を手縫いで「コの字とじ」して閉じましょう。

手縫いが面倒な場合は、ミシンでそのまま真っすぐ縫ってしまえばラクに閉じられます。

↓このように布端ギリギリの所を縫えば、裏地なので目立ちません。

4.底マチを作る

返し口を閉じたら裏地を中に入れ、全体の形を整えて袋口にアイロンを掛けましょう。

そして袋を裏返します。

↓写真のように、両脇の縫い目が真ん中に来るように底の角を開きましょう。

角の横幅が8㎝の所にペンで線を引きます。

線に沿ってミシンで縫います。

反対側の角も同じように縫ったら底マチの完成です。

袋を表に返します。

↓このように8㎝の底マチが出来上がりました。

5.持ち手を付ける

袋口(オモテ側)に持ち手を付けます。

両端からそれぞれ6㎝の所に付けましょう。

縫い付ける位置について

持ち手は袋口より1㎝深く固定し、持ち手の端から2㎜くらいの所で縫い付けましょう。

反対側の持ち手も同様に取り付けます。

6.リボンを付ける

リボンを用意します。

リボンのウラ面を上にして両端を1㎝折りたたみ、縫い止めます。(赤線部)

2本とも同じように両端を処理します。

次にバッグの持ち手の端と、リボンの端を揃えて重ねます。(リボンはウラ面が上)

待ち針でリボンの位置を固定したら、リボンの端から5㎜の所で縫い合わせます。(赤線部)

縫ったらリボンを下向きに倒し、リボンの下部を縫い止めます。(端から2~3㎜で)

反対側も同じようにリボンを縫い付けたら、紐を通す道の出来上がりです。

7.紐を通して完成

左右の紐通し口からそれぞれ紐を通し、結んだら完成です。

使用生地

最後に

持ち手付きで便利な巾着バッグの作り方【子供用のお弁当も入る】をご紹介しました。

他にも違ったタイプの巾着や布小物のレシピを載せています。よろしければ参考にしてみてくださいね。

レシピ一覧

目次