手縫いでも簡単に作れる♪円形フリルスタイの作り方

しっかりと二枚重ねになった円形フリルスタイの作り方をご紹介します。簡単なので手縫いでもOKです。襟として着用しても◎

目次

手縫いでも簡単に作れる♪円形フリルスタイの作り方

完成サイズ

完成サイズのフリル幅は約9.5㎝。首周りの長さは調整可能です。

材料

布は以下のサイズで長方形にカットします。

  • レースの布(15㎝×80㎝)…1枚
  • 花柄の布(19㎝×80㎝)…1枚

作り方

布を二つ折りにする

布のオモテ面が内側になるように二つ折りにします。花柄の布はピッタリ半分に折りたたみます。

↓レースの布は、写真のように3㎝ずらして畳みます。(※表裏のある布の場合はオモテ面が内側になるように畳む)

↓二枚とも、左右(短辺)を縫い代1㎝で縫い合わせます。

赤線部を縫う

↓縫ったあと(縫い目のアップ)。

表に返す

左右を縫ったら、二枚とも表に返します。

表に返したところ

短辺の処理

↓レースの布は3㎝ずらして縫ったので、片方が飛び出しています。

↓縫い代がペラペラと浮いてくるので、押さえるように上から下まで真っ直ぐ縫います。

赤線部を縫う

↓縫ったあと。

↓花柄の布も同様に短辺を真っ直ぐ縫います。(端から2〜3㎜の所で)

縫い目のアップ

二枚を合わせる

レースの布の上に花柄の布を重ねます。この時に、レースの下側の生地端に合わせて重ねます。

二枚を重ねたところ

次に、レースの布の上部を1㎝谷折りします。

レースの布を更に2㎝折ります。三つ折りになっています。

↓これでレースの生地端が内側に折り込まれ、隠れた状態になりました。

↓折った部分を押さえるように、できるだけ折り目の端の方を真っ直ぐ縫います。

赤線部を縫う
縫ったところ
表から見た縫い目

これで二枚が合わさりました。

紐を通して完成

紐通し口から紐を通します。

ギャザーを寄せたら完成です。

裏側

紐端の処理

紐の端のほつれが気になる場合は、端を三つ折りにして縫い止めます。

これで紐の処理が完了しました。

ボタン式にする場合

紐で結ぶのではなく、ボタンで留めるタイプにしたい場合の処理を解説します。

①首周りをちょうど良い長さに調整したら、画像の赤線部で縫います。(念のため二箇所縫います)

②本体ギリギリの所で紐を切り落とします。

③グリーンの丸の部分にスナップボタンを付けたら完成。

最後に

手縫いでも簡単に作れる♪円形フリルスタイの作り方をご紹介しました。スタイの作り方はこちらも参考にどうぞ↓

当サイトでは、他にもハンドメイドレシピを多数掲載しています。

目次