切り替えランチマット(裏地なし)の作り方

切り替えあり・裏地なしのランチマットの作り方をご紹介します。裏地がなくても繋ぎ目を綺麗に処理することができますよ。

目次

切り替えランチマット(裏地なし)の作り方

材料

長方形の布を2枚用意します。切り替えの割合はお好みで調整してください。

子供用として作った今回のランチマットの裁断サイズは以下の通りです。目安になれば幸いです。

  • 上(茶色の花柄)…縦23㎝×横39㎝
  • 下(チェック柄)…縦11㎝×横39㎝

作り方

1.布を繋げる

二枚の布を中表(オモテ面が内側)で重ねます。この時に、どちらか片方の布が下に1.5㎝程度はみ出るようにします。

重ねた状態で下部を縫い合わせます。

赤線部を縫う

縫ったら、縫い代をアイロンで開きます。このように縫い代の長さがそれぞれ違います。

縫い代の長い方を、半分弱 谷折りします。

縫い代を、反対側に向かって根本から倒します。

これで短い方の縫い代が隠れ、長い方の縫い代も三つ折りになって布端が見えなくなりました。

倒した縫い代を押さえるように真っ直ぐ縫います。

破線部を縫う

これで繋ぎ目が綺麗に処理できました。

表から見た縫い目

2.四辺を三つ折りする

どの辺からでも良いので布端を真っ直ぐ畳みます。

更にもう一度畳んで三つ折りにします。

これで切りっぱなしの布端が内側に包まれて隠れた状態になりました。残りの3辺も同様に三つ折りにします。

角の折り目の重なりは、どこが上でも大丈夫です。好きな重ね順で畳みましょう。

3.縁を縫う

三つ折りにした四辺を、それぞれ端から端まで真っ直ぐ縫います。

折り目の端からギリギリ(2㎜くらい)の所で縫うと綺麗に仕上がります。

破線部を縫う
縫った後

4.完成

これで裏地なし切替ランチマットの完成です。

使用生地

最後に

切り替えランチマット(裏地なし)の作り方をご紹介しました。ランチマットの作り方はこちらも参考にどうぞ↓

ランチマットを大きく作ればテーブルクロスにもなります。

当サイトでは、ハンドメイドレシピを多数掲載しています。

目次